【ハーブのこと】ハーブのレシピ(不眠、抑うつには)
不眠というと、私も悩みの一つにあげられます。
私のの場合は寝つきが悪く、早朝に目覚めてしまい、日中は眠くなってしまうという典型的なタイプです。(昼食でお腹いっぱいで眠いこともあります)
別のタイプでは、早朝覚醒するもので、こちらは抑うつ傾向があるとされていることが多いみたいですね。
不眠や抑うつにも、メディカルハーブの力を利用してみましょう。
不眠、抑うつ
通常の不眠には鎮静作用や緩和作用の優れたハーブを使い、抑うつには抗うつ作用のあるハーブを使います。
ジャーマンカモミール、ペパーミント、リンデンは、いずれも鎮静作用や緩和作用の優れたハーブで、鎮静作用が心身をリラックスさせて睡眠を誘います。
セントジョーンズワートは抗うつ作用のあるハーブで、科学的にもその作用は確認されており、気持ちを明るくさせて不眠解消に役立ちます。
レシピ
ジャーマンカモミールティー
材料は、ジャーマンカモミール3g、熱湯200mlで、細かくしたジャーマンカモミールを入れて3分抽出して、茶こしを用いてカップに注いで、就寝前に飲みます。
ジャーマンカモミールとペパーミントのティー
材料は、ジャーマンカモミール2g、ペパーミント1g、熱湯200mlで、細かくしたジャーマンカモミールとペパーミントを入れて3分抽出して、茶こしを用いてカップに注いで、就寝前に飲みます。
セントジョーンズワートティー
材料は、セントジョーンズワート3g、熱湯200ml、細かくしたセントジョーンズワートを入れて3分抽出して、茶こしを用いてカップに注いで、就寝前に飲みます。
リンデンの芳香浴
材料(1回分)は、リンデン5g、熱湯500mlで、リンデンをボウルなどの耐熱容器に入れて寝室に置きます。
就寝前に熱湯を注いで、部屋に湯気と香りを拡散させておきます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません