2019年のワールド・ティー・フェスティバル
関西最大級の世界のティーブランドが集まる催し『ワールド・ティー・フェスティバル』が、今年2019年は5月16から同月20日に開催される予定だそうですね。
ワールド・ティー・フェスティバルとは?
我が国を含め、世界のティーブランドが集結して、多彩なお茶の時間を楽しめる催しが『ワールド・ティー・フェスティバル』です。
2017年、2018年の開催に足を運んだだけなので、2016年以前はどうだったのかはわかりませんが、大阪の梅田にある阪急百貨店本店のギャラリー会場で催されています。
紅茶と言えば英国というイメージがあるのはもちろん、フランスやドイツといったヨーロッパ、北欧、中東、アジアなど、各国のティーブランドのお茶を試飲して楽しめます。(全部試飲できるわけではありません)
紅茶だけでなく、ハーブティーや日本茶もあり、ちょっとしたお茶の教室もあったりと、お茶好きなら多くの方が楽しめるイベントになっています。
私はここで大量買いしますね(笑)
個人的に買いたいティーブランド
今年もおそらく出店するであろうティーブランドの中で、買っておきたい茶葉があるので今からしっかりと検討しておきます。
キャンベルズ・パーフェクト・ティー
まず思いつくのが、アイルランドのティーブランドであるCampbell’s Perfect Tea(キャンベルズ・パーフェクト・ティー)です。
CTC製法により、茶葉はコロコロとしたもので抽出しやすく、ホット、アイス、ミルク、どんなテイストでもバランスよく味わえるのが気に入っています。
2018年に買った250g入りを買いましたが、想像以上に早く使いきってしまったので、今回はたっぷり入った500g入りの缶で買っておこうと思います。
ロンネフェルトのアイリッシュモルト
お気に入りのフレーバードの紅茶で1、2位を争う(あくまで個人的に)くらいのアイリッシュモルトは、ロンネフェルトというドイツのティーブランドから出されています。
心地よさと優雅さを兼ね揃えており、極上のひと時を味わえる芳醇なアイリッシュウイスキーのアロマとカカオの実をブレンドした甘く香ばしい香りが特徴です。
ストレート、ミルクティー、どちらも贅沢なひと時を楽しめるでしょう。
カメリアズティーハウスロンドンのルイボスオレンジ
2007年からスタートしたブランドですが、オシャレなメーカーです。
私が気に入ったのは、オレンジのルイボスティーです。
オレンジの爽やかな香りが、気持ちをリラックスさせてくれるうえ、ノンカフェインがありがたいです。
就寝前でも気軽に飲めますからね。
詳細
詳細はまだわかりませんが、実はインスタグラムでフォローしているとある紅茶教室の先生の投稿で、2019年も開催予定だということを知りました。
いずれ開催日時等正式なアナウンスがあると思います。
楽しみに待っておこうと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません