【CD】Shapes of Things: the Best of the Yardbirds (2010)/ THE YARDBIRDS

英国3大ギタリスト(エリック・クラプトン、ジミー・ペイジ、ジェフ・ベック)を輩出したバンド、The Yardbirds(ザ・ヤードバーズ)のベスト盤です。 ベスト的な内容の編集盤という表現が正しいアルバムかもしれませんが、60年代のロックが ...
【レコード】Cheap Thrills(1968)/ BIG BROTHER & THE HOLDING COMPANY

2018年になって初めて購入したレコードは、 Big Brother And The Holding Company(ビッグ・ブラザー & ザ・ホールディング・カンパニー)の2nd作『Cheap Thrills』です。 アーティスト名義がビ ...
【ライヴ】『サマーソニック 2018』 アーティスト 第1・2弾発表の個人的所感

今年も楽しみにしている方が多いであろう、夏フェスの一つ『Summer Sonic 2018』の 第1・2弾とアーティストが発表されましたね。 私はおそらく今年も行かないのではないかと思います(笑) が、発表されたアーティストについて、軽い所 ...
【CD】Face To Face(1966)/ THE KINKS

英国を代表するロックバンドの一つ、The Kinks(ザ・キンクス)の4枚目のアルバム『Face To Face(フェイス・トゥ・フェイス)』です。 昨年購入した2ndアルバム『Kinda Kinks』あたりから、キンクスにハマっています。 ...
【ライヴ】PAUL WELLER Japan Tour 2018

2018年、今年の初ライブに行ってきました。 場所はなんばHatchで、Paul Weller(ポール・ウェラー)のジャパン・ツアー初日です! 今年の5月で還暦を迎えるとは思えないほど、キレがある内容だったと思います。 グッズ 今年初ライブ ...
【CD】From the Beginning(1967)/ THE SMALL FACES

モッズの代表格、The Small Faces(スモール・フェイセス)の2ndアルバム『From The Beginning』です。 当時、レーベル移籍でいろいろとあった際にリリースされたアルバムらしく、1stにも収録されていた良曲も入って ...
【レコード/CD/その他】2017年リリースアルバム マイ・ベスト

今さらですが、昨年(2017年)にリリースされ、私自身が購入したアルバム(レコード及びCD)を個人的にランキングします。 ※完全な独断と偏見です。 TOP 5 No. 1 Queens Of The Stone Age / Villans ...
【CD】Space Oddity(1969) / DAVID BOWIE

本日1月8日はDAVID BOWIE(デヴィッド・ボウイ)の誕生日ですね。 2016年の1月10日に亡くなっているので、もし生きていれば71歳ということですね。 遺作となった『★(Blackstar)』をリリースした直後の訃報には驚きました ...
明けましておめでとうございます 2018

明けましておめでとうございます! 昨年に引き続き、素晴らしい音楽と巡りあう為に、発掘し、発見していきます! フジロックも含めたライブもガンガン行き、さらに、ワクワクしたい未来のために、暗号通貨(仮想通貨)やブロックチェーンと音楽の関係性も注 ...
【CD】The Kink Kontroversy(1965)/ THE KINKS

2017年、最後のCD購入となったのは、英国4大バンドの一つ、The Kinks(ザ・キンクス)の当時英国でリリースされた3枚目のアルバムです。 以前2作目のアルバムを聴いて、キンクスを一通り集めて聴いてみようかなと思い、このアルバムを買い ...