楽曲, 音楽

LIAM GALLAGHER As You Were CD

リアム・ギャラガーの初となるソロアルバムです。 兄であるノエルは既に2枚リリースしており、11月に3枚目のリリースを控えていますが、リアムのソロは、待っていた人が多いのではないでしょうか。 ジャケット、アイテム レビュー 純粋に良いのではな ...

オーディオ, 音楽

SONY WALKMAN Aシリーズ NW-A46HN 32GB

ソニーのウォークマンを購入しました。 『NW-A46HN』という機種です。 デジタルオーディオプレーヤーを買うのは、「iPod nano 第4世代」(古!)以来のことです。 ハイレゾ再生、ノイズキャンセリングの機能を搭載したプレーヤーとして ...

楽曲, 音楽

David Bowie The Rise and Fall of Ziggy Stardust and the Spiders from Mars

「#私を構成する9枚」の3枚目は、David Bowie(デヴィッド・ボウイ)の『The Rise and Fall of Ziggy Stardust and the Spiders from Mars』です。 レビュー 記事参照 『ジギ ...

楽曲, 音楽

The Beatles Rubber Soul CD

前回の「私を構成する9枚」#1に続き、今回は2枚目について書いていきます。 The Beatles(ザ・ビートルズ)の6作目のアルバム『Rubber Soul(ラバー・ソウル)』です。 レビュー ビートルズはもう有名なロックバンドですね。 ...

楽曲, 音楽

QUEENS OF THE STONE AGE Villains CD

Queens Of The Stone Age(クイーンズ・オブ・ザ・ストーン・エイジ)(以降QOTSA)の7作目『Villains』です。 個人的には、どちらかいうとUSロックよりもUKロックの方を好んで聴くのですが、QOTSAに関しては ...

その他の音楽関連, ライブ, 音楽

ライブ、フェス

2018年のフジロックは、キャンプをしてフジロッカーになる!と決意しましたが、何をやるにも必要なものがあります。 それはお金です。 交通費、準備するもの、現地での消費など、トータルで大まかにイメージしていくと、 ざっと250,000円~30 ...

楽曲, 音楽

JAKE BUGG Hearts That Strain CD

短いスパンで届けられたジェイク・バグの新作『Hearts That Strain』です。 全体的に”穏やか”という単純な表現しか思い浮かばないのですが、やはり環境が与える影響はあるようで、今作は米国ナッシュビルにて、カントリーミュージックの ...

その他の音楽関連, ライブ, 音楽

ライブ、フェス

来年のフジロックを、今の内からいろいろと妄想している中で、気になることの一つ、”宿泊“はどうすればいいのでしょうか。 来年(2018年)の開催日は7月27日(金)/28日(土)/29日(日)、せっかくなので3日間で行こうと考えています。 初 ...

楽曲, 音楽

NOTHING BUT THIEVES Broken Machine CD

Nothing But Thieves(ナッシング・バット・シーヴス)の2ndアルバム『Broken Machine』です。 まず、日本盤と輸入盤ではジャケットのデザインが異なっているようですね。 もちろんライナーノーツ及び和訳が付いている ...

楽曲, 音楽

STARSAILOR All This Life CD

前作から8年ぶり、ベスト盤を挟んで5作目『All This Life』です。 Starsailor(スターセイラー)の1stアルバムは、いわゆるロックンロール・リバイバルの時期にリリースされていたと思いますが、ギターをかき鳴らすようなバンド ...