【おすすめの洋楽】MTV Unplugged (Live at Hull City Hall)(2020)/ LIAM GALLAGHER

2019年8月にイギリスのHull City Hallで行われた、リアム・ギャラガーのMTV Unpluggedアルバムがリリースされました。 かつてオアシス時代の1996年に出演したMTV Unpluggedですが、喉の不調で替わりにヴォ ...
【おすすめの洋楽】Rabbit Hole(2020)[single] / JAKE BUGG

ジェイク・バグが「Saviours Of The City」に続き、新曲「Rabbit Hole」を公開しています。ロックテイスト十分なかっこいいトラックです。
【おすすめの洋楽】No Flag(2020)[single] / ELVIS COSTELLO

エルヴィス・コステロが急遽新曲「No Flag」をリリースしました。ヘルシンキでレコーディングされたというこの曲は、重厚感あるロックテイストがかっこいいです。
【おすすめの洋楽】Saviours Of The City(2020)[single] / JAKE BUGG

英国のシンガーソングライターであるジェイク・バグが新曲「Saviours Of The City」を公開しています。昨年の「Kiss Like The Sun」以来となる新曲で、アルバムへの期待が高まります。
【おすすめの洋楽】This Is Not a Safe Place(2019)/ RIDE

英国のロックバンド、Ride(ライド)の6枚目のアルバム『This Is Not a Safe Place』を聴きました。ライドと言えばシューゲイザーというイメージがすぐに湧きましたが、ほぼ初めて聴いた今作からは、シューゲイズだけでなく、も ...
【期間限定の貴重なライヴ映像】Celebration Day 祭典の日(奇跡のライヴ)(2007)/ LED ZEPPELIN

レッド・ツェッペリンが2007年に再結成して行った一夜限りのライブ映像『Celebration Day 祭典の日(奇跡のライヴ)』が期間限定で無料公開されています。期間は日本時間5月31日(日)午前4時から3日間、まだの方はお急ぎを!
【おすすめの洋楽】Inside In / Inside Out(2006)/ THE KOOKS

英国のロックバンド、ザ・クークスの1stアルバム『Inside In / Inside Out』で爽やかに6月をスタートです。
【おすすめの洋楽】Unshelved: Part II(2020)/ THE KOOKS

英国のロックバンド、ザ・クークスの『Unshelved: Part II』を聴きました。Psrt Iの続きだと思われますが、フルアルバムへの期待は高まるばかりです。
【おすすめの洋楽】Village(2020)[single] / PAUL WELLER

「Earth Beat」に続き、新しく「Village」が公開されたポール・ウェラー。アルバムが楽しみなのはもちろん、精力的な活動は、コロナだろうがなんだろうが進行形ですね。
【おすすめの洋楽】『仮定形に関する注釈』Notes On A Conditional Form(2020)/ THE 1975

英国のロックバンド、The 1975による待望の新作『仮定形に関する注釈 Notes On A Conditional Form』がリリースされましたね。既に公開されている曲も含めて全22曲というボリューム感はすごいですね。今秋開催予定のフ ...