【レコード】Aladdin Sane(1973)/ DAVID BOWIE

およそ3ヵ月という長期間開催されていた『DAVID BOWIE is』が、あまりにも良かったことと、その場の視覚のイメージとして印象的だった光景、そしてタワレコのまとめてセールのタイミングもあり(笑)、いずれ買おうとしていたアルバムの一つ、 ...
【CD】A Kind Revolution (2017) / PAUL WELLER

ザ・ジャム、スタイル・カウンシル、そしてソロとしてのキャリアを重ねてきたPaul Weller(ポール・ウェラー)の13作目となるアルバム『A Kind Revolution』です。 ジャケット、アイテム レビュー 今作にはスタイル・カウン ...
【CD】For Crying Out Loud (2017) / KASABIAN

2000年代のスタジアム級UKロック・バンド、Kasabian(カサビアン)の6作目『For Crying Out Loud』を購入しました。 デビュー作を聴いた時、ダークなグルーヴがクールだと感じたバンドは、瞬く間にフェスのトリを飾るよう ...
【ライヴ】JAKE BUGG(梅田 CLUB QUATTRO)

JAKE BUGG(ジェイク・バグ)のライブへ行ってきました。 2017年5月20日(土)、21日(日)に開催されたフェス『Greenroom Festival ’17』の前後、18日(木)赤坂BLITZと22日(月)梅田CLUB QUAT ...
【CD】Kinda Kinks(1965) / THE KINKS

英国4大バンドの一つ、The Kinks(ザ・キンクス)の2ndアルバム『Kinda Kinks』(デラックス・エディション)です。 ザ・キンクスというと、1stアルバムに収録されている#「You Really Got Me」が有名だと思い ...
【レコード】The Rise and Fall of Ziggy Stardust and the Spiders from Mars (1972) / DAVID BOWIE

どうやら大盛況で「DAVID BOWIE is」回顧展が終わったようですね。 DVAID BOWIE(デヴィッド・ボウイ)という人物が、ミュージシャンとしてだけではなく、ファッションやカルチャー等、いかに多方面に影響を及ぼしていたのかを体感 ...
【CD】Our Music Is Red With Purple Flashes (1998) / THE CREATION

The Creation(ザ・クリエイション)という英国バンドのベスト(編集?)アルバムです。 60年代、The Who(ザ・フー)やSmall Faces(スモール・フェイセス)のように、モッズを語るうえでは欠かせない存在なのですが、いろ ...
【CD】Our Generation 75 Mod Classics A Way Of Life [Disc 3] / VARIOUS ARTISTS

Disc 1、Disc 2に続き、今回は最後のDisc 3です。 正直、1曲しか知っているトラックがありませんでした(笑) ジャケット、アイテム レビュー このディスクで、唯一知っているのはThe Jam(ザ・ジャム)の#「Town Cal ...
【CD】Our Generation 75 Mod Classics A Way Of Life [Disc 2] / VARIOUS ARTISTS

前回の『Our Generation 75 Mod Classics A Way Of Life』Disc 1に続き、今回は『Our Generation 75 Mod Classics A Way Of Life』Disc 2を確認してい ...
【おすすめの洋楽】Back To Black (2006) / AMY WINEHOUSE

英国のシンガーソングライター、Amy Winehouse(エイミー・ワインハウス)のセカンド・アルバム『Back To Black(バック・トゥ・ブラック)』を買いました。2006年にリリースされ、当時絶賛されていたことは知っていましたが、 ...