楽曲, 音楽

THE ATARIS So Long, Astoria
所謂ポップパンクという形容(後にエモ)が盛り上がっていた世代のバンドの一つとして個人的にはとらえているのが、このThe Ataris(ジ・アタリス)です。 米国カリフォルニア出身のロックバンドです。 ジャケット レビュー アルバム通算として ...

楽曲, 音楽

NINE INCH NAILS Hesitation Marks
通産8作目となる米国のインダストリアル・ロック・バンド、Nine Inch Nails(ナイン・インチ・ネイルズ)のアルバム『Hesitation Marks』です。 ジャケット レビュー インダストリアル・ロックというものについて、最初に ...

楽曲, 音楽

JEM Finally Woken
イギリスの女性ソロシンガー、Jem(ジェム)のデビューアルバム『Finally Woken』です。 2000年代初頭の宇宙的ポップという印象があるアルバムです。 ジャケット レビュー 初めて聴いた冒頭の「They」は柔らかく、でもしっかりと ...

楽曲, 音楽

GOO GOO DOLLS Gutterflower

95年の「Name」、98年には映画『シティ・オブ・エンジェル』の主題歌「Iris」がヒットしてから印象が強まった感じがするGoo Goo Dolls(グー・グー・ドールズ)は、米国のオルタナティブ・ロック・バンドです。 ジャケット、アイテ ...

楽曲, 音楽

THE HEARTBREAKS Funtimes

The Heartbreaks(ザ・ハートブレイクス)は、英国のモアカムというところの出身のロックバンドです。 ネオアコ系にキラキラとした雰囲気をまとわせたような、ヴォーカルにも特徴のあるサウンドを鳴らしています。 ジャケット レビュー 2 ...

楽曲, 音楽

LONG-VIEW Mercury

英国マンチェスター出身の4人組ロックバンド、Long-view(ロング・ビュー)です。 UKロック好きとしては、マンチェスター出身という響きで期待してしまいます。 ジャケット レビュー シューゲイザーっぽい雰囲気のまま進んでいくのかと思いき ...

楽曲, 音楽

"アラバマ州"、"アラバマ・シェイクス"といった単語が出れば反応せざるを得ません。 St. Paul & the Broken Bones(セント・ポール・アンド・ザ・ブロークン・ボーンズ)というアーティストの3rdアルバム『Young S ...

楽曲, 音楽

THE VELVET UNDERGROUND The Velvet Underground and Nico
音楽好きなら見たことが無いなどと言ってはいけない有名なジャケットです。 あのマルチ・アーティストとして有名なアンディ・ウォーホルのデザインのバナナジャケは、もはや有名を通り越して生活必需品なみの地位にまで達している、The Velvet U ...

楽曲, 音楽

Nirvana Nevermind
Nirvana(ニルヴァーナ)というバンド、そしてヴォーカルのカート・コバーン(コベイン)はもはや伝説ですね。 ニルヴァーナの登場でバンドを始めたという人がかなり多いと聞いたことがあります。 普通に考えてすごすぎることですよね。 ジャケット ...

その他の音楽関連, 音楽

Scott Walker

米国の歌手、スコット・ウォーカー氏が亡くなりましたね。 享年76歳でした。 ご冥福をお祈りいたします。 It is with great sadness that we announce the death of Scott Walker. ...