【ライヴ】サマーソニック2019 第三弾ヘッドライナー発表!

サマソニヘッドライナー、最終第三弾が発表されましたね。 The Chainsmokers(ザ・チェインスモーカーズ)、ということで、ファンの皆様おめでとう御座います!!! EDM系のアーティストということで、名前は聞いたことがあり、たしかコ ...
【ライヴ】サマーソニック2019 第二弾ヘッドライナー発表!

昨日は、第一弾のRed Hot Chili Peppers(レッド・ホット・チリ・ペッパーズ)が発表されましたが、今日は第二弾で、 B'z とのことです。 ファンの皆様、おめでとう御座います!!! 事前に、今年のヘッドライナー ...
【ライヴ】サマーソニック2019 第一弾ヘッドライナー発表!

早速第一弾が発表されましたね。 Red Hot Chili Peppers(レッド・ホット・チリ・ペッパーズ)、とのことです。 熱望されていたファンの皆様、おめでとう御座います!!! 今年のサマーソニックは、3日間の開催です。 3日間開催は ...
【おすすめの洋楽】Up The Bracket -リバティーンズ宣言-(2002)/ THE LIBERTINES

2018年、最後のレビューは、The Libertines(ザ・リバティーンズ)のデビューアルバム『Up The Bracket(リバティーンズ宣言)』です。 2002年にリリースされたアルバムですが、当時のギターロックリバイバルと、中心人 ...
【おすすめの洋楽】Never Trust A Happy Song(2011)/ GROUPLOVE

2011年にリリースされた、男女混声の5人組ロックバンド、Grouplove(グループラブ)のデビューアルバム『Never Trust A Happy Song』です。 ジャケット レビュー "ハッピーソングを信じるな"、というアルバムタイ ...
【おすすめの洋楽】Costello Music(2006)/ THE FRATELLIS

ザ・フラテリスは、スコットランド、グラスゴー出身の3人組ロック・バンドで、2005年に結成して2009年に一旦活動休止するも、2013年に活動を再開しています。 2007年のサマーソニックで、マリンステージが入場規制になるなど、この1stア ...
【おすすめの洋楽】We’ll Live And Die In These Towns(2007)/ THE ENEMY

2007年にリリースされた、The Enemy(ジ・エナミー)の1stアルバム『We'll Live And Die In These Towns』です。 なお、2016年に既に解散しています。 ジャケット レビュー 長らく閉鎖していた老舗 ...
【おすすめの洋楽】Safe Trip Home(2008)/ DIDO

Dido(ダイド)というアーティストを知ったキッカケは、エミネムでした。 エミネムの「Stan」という楽曲に、ダイドの「Thank You」がサンプリングされていたことで、一気に知名度は上がりました。 多くの人がダイドを認識しましたが、私も ...
【おすすめの洋楽】Tapestry(つづれおり)(1971) / CAROLE KING

キャロル・キングの『Tapestry(つづれおり)』は、歴代名盤の中に必ず出てくるアルバムです。 メロディ、歌唱力、どれも素晴らしいんですが、この時期だからこそ聴き入ってほっとしたいというのもあります。 ジャケット レビュー 1971年発表 ...
【おすすめ洋楽/ライヴ】Be Not Nobody(2002)/ VANESSA CARLTON

Vanessa Carlton(ヴァネッサ・カールトン)が、2018年12月に来日します。 2002年にリリースされたこの『Be Not Nobody』と同年に来日して以来の日本らしいので、実に16年ぶり(!)なんですね。 個人的に2018 ...