楽曲, 音楽

R + R = NOW Collagically Speaking CD

東京JAZZフェスティバルの予習として、話題の豪華メンバーが集結したというR+R=NOWのCDアルバムを買ってみました。 ジャズの入門中の身としては、「これがジャズ?!」という率直で単純な印象を受けました。 ジャケット レビュー ジャズのこ ...

楽曲, 音楽

QUEEN best Greatest Hits CD

Youtubeを見ていると、さまざまなCMが流れますが、ここ最近多いのがこの映画『ボヘミアン・ラプソディー』です。 トレーラーを一通り見てみたところ、まぁまぁ面白そうじゃないかと思い、久々にクイーンの曲を聴いてみることにしました。 最近見た ...

楽曲, 音楽

ポール・ウェラーは、ソロ1stアルバム『Paul Weller』をスタイル・カウンシル解散後、ポール・ウェラー・ムーヴメントというソロ・プロジェクトを開始して、1990年11月にツアー。その後に、メンバーの変遷を経て本作を日本で先行発売して ...

楽曲, 音楽

OWL CITY Ocean Eyes CD
今日7月27日は、フジロックフェスティバルの1日目ですね。 天気に恵まれてよかったと思います。 本当なら、今頃私も苗場に行っていたハズなんですが・・・仕方ありません。 Youtubeの配信見ながら、気持ちだけでも盛り上がればと思います。。 ...

レコード, 音楽

BILL EVANS TRIO Waltz for Debby LP

ジャズの初心者ということで、とりあえず有名どころを聴いていこうとしています。 ビル・エヴァンスは、過去に記事を書いています。 【CD】New Jazz Conceptions(1957)/ BILL EVANS 今回は、ビル・エヴァンス・ト ...

楽曲, 音楽

夏 Summer

毎日毎日暑いですが、音楽は聴いています。 まさに季節は夏ということもあり、いろんなイベントを楽しめる季節だからこそに定番なサマーソングを聴くのもいいですが、ちょっと志向を変えて、普段耳にしないような、でも夏っぽさもあるロック・ソングを聴いて ...

楽曲, 音楽

'NSYNC Celebrity CD

いわゆるボーイズグループというか、アイドルグループというか、米国5人組のアーティストです。 米国の男性グループというと、やはりバックストリート・ボーイズが先に思い浮かぶという人が多いのではないかと思いますが、この'NSYNC(イン・シンク) ...

ライブ, 音楽

ライブ、フェス

恐らく、苗場の熱が最高潮になるであろう3日間が近づいていますね。 そう、『FUJI ROCK FESTIVAL 2018』です。 楽しみ方は人それぞれですが、チェックするアーティストは決まりましたか?! 伝説の目撃者になれ やはり今年の注目 ...

ライブ, 音楽

ライブ、フェス

夏フェスの大御所『Summer Sonic 2018』のタイムテーブルが解禁されましたね。 ここ数年、サマソニには行っていませんが、いろんなアーティストがチェックできる滅多に無いチャンスなので、なんだかんだで行きたいという気分だけは途切れて ...

楽曲, 音楽

THE KNACK Get The Knack CD
避けては通れないそのバンドやアーティストに根強く付いてしまったイメージや印象は、良い面も悪い面もあります。 抽象的な形容から連想されるバンドやアーティストがプラスな捉え方ならまだしも、そうでない場合もあると思います。 ザ・ナックもその一つの ...