rockin’onの2019年アルバムTOP50を読んで

毎月目を通しているロッキングオンも、恒例のアルバムTOP50を発表していましたね。 ロッキングオンらしいといえばらしいですし、変わり映えしないといえばしないようなランキングでした(笑) ロッキングオンに限らず、なかなかな公平なジャッジという ...
【偏見と独断】個人的2019年洋楽振り返り

2019年もいろいろな音楽を体験できたと思います。 まぁ音楽関係者に比べれば、塵ほどのリスニング時間ではありますが、独断と偏見で2019年を振り返ろうと思います。 アルバムTOP10 個人的2019年のトップ10はこんな感じです。 No.1 ...
Spotifyによる「My Top Songs 2019」|2019年の音楽体験を振り返る

60日間無料キャンペーンを経て、2019年の8月半ば頃から、有料であるプレミアムプランのSpotifyで音楽を聴いていますが、スマホのアプリに2019年を振り返るコンテンツがあったので確認してみることにしました。 よく聴いたアーティストTO ...
ビルボードの2010年代ベストアルバムランキングを見て

2019年12月ということで、2019年及び2010年代が終わりを迎えようとし、2020年代へ突入していきます。 2010年代の音楽(洋楽)シーンを各メディアが振り返っているようですが、ロックを中心に聴いている自分としては、少々寂しい流れの ...
【おすすめの洋楽】The Piper at the Gates of Dawn 夜明けの口笛吹き(1967)/ PINK FLOYD

ピンク・フロイドというとプログレッシブ・ロックじゃないかと端的に想像してしまいますが、デビューアルバムである『The Piper at the Gates of Dawn(夜明けの口笛吹き)』は、どちらかといえばサイケデリックですね。 ジャ ...
【おすすめの洋楽CD】Everyday Life(2019)/ COLDPLAY

2019年において、初めてCDを買いました。 買ったのは、Coldplay(コールドプレイ)の通算8枚目のスタジオアルバム『Everyday Life』です。 数年前まで、ひと月に2~3枚は平均でCDを買い、レコードも嗜むようになり、そして ...
リリース40周年|London Calling(1979)/ THE CLASH

パンク旋風吹き荒れる77年にデビューしたUK3大パンク・バンドの一つ、The Clash(ザ・クラッシュ)の3rdアルバム『London Calling』が、2019年でリリース40周年となります。 私自身がこのアルバムのことを知ったのはい ...
【おすすめの洋楽】From Out Of Nowhere(2019)/ JEFF LYNNE’S ELO

ELOは、Electric Light Orchestra(エレクトリック・ライト・オーケストラ)の頭文字をとった、英国のロックバンドです。 1970年あたりから活動しているベテランバンドではありますが、恥ずかしながら今まで聴いていませんで ...
ジェイク・バグが新曲をリリース|Kiss Like The Sun

インスタグラムで時々画像がアップされるのを見るたびに、そろそろ次の新作やライブなどの動きも出て来るかもしれないと思っていましたが、ここに来て突如新曲がリリースされたジェイク・バグ、アルバム全体への影響をはじめジェイク・バグ自身の方向性がどう ...
再結成したマイケミのアルバム『The Black Parade』を再聴

再結成を発表したMy Chemical Romance(マイ・ケミカル・ロマンス)が、次々にツアー日程も発表しており、日本もその中に含まれていますね。 See you soon, Japan. @DownloadFestJP #DLJ202 ...